2017-07-25
題材の前に、
ここ数年、矯正しても全然キレイにストレートにならないって事で
お友達からのご紹介。
1年程前は「かかり過ぎ」てピンピンで
その前は、1回シャンプーしたらクセが出たと。
ヒアリングして、最初に思った事
ヘアカラーの事。
ホームカラーしてますか??と。
なるほどやはり。
最近、白髪染めを自力でなさっているそうです。
だから、耳元の髪はしっかりしてて
表面の髪はヘロヘロ。毛先はテローンとしてて。
この複雑化した髪は酸性矯正が簡単ですね。
塗り分けが出来ない方は特にですね。
*ホームカラーの方へ*
施術前に色々と出来る事
出来ない事のお話をさせて頂きます。
いい結果を残せない場合あります。
髪の場合によりますが。
なるべくしない方がいいですよ。
これホントウです。
されたい髪型にならないですよ。
==============
毛先の激しいスキ毛と、前回のピンピン縮毛矯正が
難儀しましたね。しかし安定のACCスピエラ縮毛矯正。
施術者が安心出来るんです、
だからお客さんにもそんなのが伝わっている・・・・・と
思ってます。
そうそう、先日名古屋ストレートの記事で
@naganawaガチョーンアイロンと
書きましたが、正しくは
@naganawaツインブラシガチョーンでした。
訂正してお詫びいたします。
@naganawa twins brush gachorn
そして、ガチョーンですが、
やり方、私は難しい。
ガチョーンで引く時にどうしても外に逃げる。
もしかしたら、もうちょい練習すると
がちょーん、ロイヤルと使い分けかもしれません。
ひいては兵庫姫路にもガチョーン使いが出てくる日も
そう遠くはないかもしれません。
そして、題材の部分矯正ですが
今後は中止します。
今まで施術させて頂いている方は
加味しながら施術をしますが
これからの方はしない方向に考えてます。
理由は
施術した場所が分かり難い。
これです。前回の矯正がどこに入っているか?
カラーがどうなのか?パーマだったのか?等等
矯正をするだけにとどまらず、カラーをする場合においても
矯正した箇所が特定しにくいと、施術が複雑になり
完成度が結果下がります。
完成度は美容師にとって命です。
それは完成度でお客様満足度も大きく変わると思いますから。
行き着いた場所はやはりお客様満足度です。
しかし、突っ込まれそうなのが、ハイライトやアクセサリーカラー。
これもやはり細かいウィービング等は
後々の髪型に大きく影響を施します。
しかし、現状ではウチのお客さまに関して
カラーで遊ばれたいお客様と、
美髪を目指しキレイな質感をとなさっているお客様は
住み分け出来てます。
後者の美髪を目指す方に
縮毛矯正をなさるお客様があり
前者と後者には隔たりあります。
たま~~~にはカラーで遊ばれている方も
矯正をなさる方居ますがwww
しかし、それは顧客様なんで、髪質把握出来てますから
なんとでもなってます。
そんな、こんなで部分矯正を止めていきたいと思ってます。
やはり縮毛矯正を望むお客様の行き着く先は
美髪で学生さんに引けをとらない
サラサラツヤツヤの髪だと思っています。
髪がキレイな女子はやはりワンランク上に
見えちゃいますよね。
それを美容師本人がうやむやにするのは
どうかなぁと常々思っており、それを実行していく
そんな事です。
ここで1つだけ。
部分矯正とは、前髪だけ
耳から前の横だけ
表面の髪だけ
それを指してます。
全体の根元だけはもちろんですが
今後も施術します。